「アンパンマンってどんな都市伝説があるの?」
「アンパンマンの隠された秘密が知りたい!」
「友達に話せるネタは何かないの?」
この記事を読んでいるあなたは、このように思っているのではないでしょうか。
1969年から雑誌に連載され、今では日本で知らない人がいないほどの人気を誇る『アンパンマン』。
困っている人に優しく手を差し伸べるアンパンマンは、世の中の子供たちの憧れのヒーローですよね。
しかし小さな子供たちから絶大な人気を誇るアンパンマンにも、実は驚くような都市伝説が噂されています。
そこで今回は、巷に流れるアンパンマンにまつわる都市伝説を紹介します!キャラクター別に細かく紹介していくので、気になるキャラの都市伝説を探してみてくださいね。
嘘か本当かあなたは真実を見抜くことができるでしょうか?
アンパンマンって正義ではなかったって知ってる?
え?どういうこと?
実は巷では疫病神って言われてるんだよ
【アンパンマンキャラクター別】都市伝説
まずはアンパンマンに出てくるキャラクター別に都市伝説を紹介していきます。
あなたが好きなキャラクターにはどんな都市伝説があるのか、探してみてくださいね。
今回紹介するキャラクターは以下の通りです。
- アンパンマンにまつわる都市伝説
- ジャムおじさんにまつわる都市伝説
- ばいきんまんにまつわる都市伝説
- チーズにまつわる都市伝説
それぞれ紹介していきます。
アンパンマンにまつわる都市伝説3選
本作の主人公であるアンパンマンは、正義の味方で愛と勇気が友達という正義のヒーローです。
困っている人を見たら助けずにはいられず、お腹が空いた子供には自分の顔を食べさせるほど。
しかしそんなアンパンマンには意外な一面が確認できる都市伝説が数多くあります。今回はアンパンマンにまつわる都市伝説を3つ紹介します。
最終回はアンパンマン死亡
2017年にSNSで流れたアンパンマン死亡という都市伝説が一気に全国に広がりました。アンパンマンの最終回は、ばいきんまんが本気を出して最終形態に進化。
アンパンマンも負けじと、元気1000倍という限界を超えた力を放出することになります。互いに本気を出し合い死闘が続き、結果相討ちとなってどちらも死んでしまいます。
どこから流れてきたかは定かではないですが、都市伝説が本当だったらアンパンマンの最終回は話題になりそうですね。
アンパンマンは疫病神だった
実はアンパンマンは地域の住民から疫病神として嫌われているんですね。なぜなら、アンパンマンがいるところには、必ずといっていいほどばいきんまんが登場するからです。
ばいきんまんが本当に私利私欲のために悪さをしているのであれば、アンパンマンがパトロールしていない場所を選びますよね。しかし本作では、必ずアンパンマンのパトロール範囲で悪さをしています。つまりアンパンマンがいるところに、事件が起こるということです。
住民からすればばいきんまんとアンパンマンは2人で1セットなんですね。アンパンマンがいるからこそ悪事が絶えないばいきんまん。これでは正義の味方ではなく、疫病神だと言われても仕方がないですよね。
交換後アンパンマンの顔は消滅
「アンパンマン新しい顔よ!」とバタコさんが新しい顔に交換し、元気100倍になる描写は誰もがみたことがあるでしょう。
しかし古い顔が交換後どうなっているのか、見たことがある人はいるでしょうか。もし交換後もそのままにされていたら、SDGsを掲げている現代社会に対して反発することになりますよね。
ファンの間で物議を醸したアンパンマンの古い顔は、公式が「交換後消滅する」と設定を追加したことで落ち着きました。
ジャムおじさんのちょっと怖いアンパンマン都市伝説
いつも大らかな人柄でアンパンマンたちをサポートしているジャムおじさん。誰に対しても優しいジャムおじさんは、温厚そうな見た目通りの性格で人気のキャラクターです。
まさに『良い人』の象徴のようなジャムおじさんですが、裏の顔が紹介されている都市伝説があるんですね。ここではジャムおじさんのちょっと怖い都市伝説を紹介します。
ジャムおじさんとバタコさんは妖精
アンパンマンの世界の中には、人間が存在しないと公式から発表がありました。どこからどう見ても人間にしか見えないバタコさんとジャムおじさんですが、実は2人とも妖精だということが噂されています。
どんな状況下でも寸分の狂いなくアンパンマンの顔を交換できる投球能力は、妖精だからこそなし得た技なのかもしれませんね。
ジャムおじさんは全ての黒幕
巷ではジャムおじさんは『創造主ジャム』と呼ばれています。
公式が発表した設定の中には、アンパンマンの世界ではキャラクターは年を取らないという設定があるのです。つまり、出産もなければ成長もない、新しいキャラクターが増えることはないということになります。
しかしそんな世界観の中で唯一キャラクターを生み出せる存在がジャムおじさんなんです。実はアンパンマンの宿敵であるばいきんまんは、ジャムおじさんが作った失敗作と言われています。
ジャムおじさんがばいきんまんを作り出したという根拠は、以下の通りです。
- 2人ともマシン作りなどエンジニアスキルを持っている
- ばいきんまんはパン工場を直接攻撃したことがない
- 作中で唯一ジャムおじさんを『ジャム!』と呼び捨て
上記のことから関係性が深いとされているんですね。
ジャムおじさんがはじめて作った『ジャムパンマン』がばいきんまんの前身で、全身パンで作ってしまったことから、交換できずカビに侵食さればいきんまんになったとされています。
また作中でどんな時でもアンパンマンの正確な所在地を確認できるのは、ジャムおじさんが密告しているからという説もあるんですね。
果たして本当のジャムおじさんはどれなのでしょうか。
ばいきんまんにまつわるアンパンマン都市伝説3選
悪役として登場するばいきんまんですが、実はアンパンマン以上に重要なキャラクターである可能性があります。
ばいきんまんが重要キャラであることがわかる都市伝説を紹介していきます。
ばいきんまんから生まれたドキンちゃん
上記で解説した通り、ばいきんまんはジャムおじさんが生み出した『ジャムパンマン』がカビに侵食されたことで生まれたとされています。
実はジャムパンマンはカビに侵食する中で、中身のジャムだけ取り出すことに成功していたんです。このジャムにジャムパンマンの良心全てが注がれていたため、ばいきんまんは悪に目覚めることになります。
この時、余ったジャムをばいきんまんが加工し、作り上げたのが今のドキンちゃんなんですね。
しょくぱんまんはばいきんまんが製作者
上記で作中でジャムおじさんのみがキャラクターを作り出せるという解説をしましたが、ジャムおじさんから生まれたばいきんまんにも同じような能力が備わっていました。
公式のキャラクター説明でも2人だけが科学者的側面を持っています。
キャラクターを生み出せる力でばいきんまんが作りあげたのがしょくぱんまんなんです。
アンパンマンのキャラクターは産みの親によって、名前の表記が変わる法則があります。
ジャムおじさん率いるパン工場の仲間は、カレーパンマン、メロンパンナ、ロールパンナとカタカナ表記なのに対し、ばいきんまん、かびるんるん、しょくぱんまんとひらがな表記なんですね。
そして上記で解説したドキンちゃんはジャムおじさんとばいきんまん2人から生み出されているので、ひらがなとカタカナが混在してるということです。
アンパンマンは『ジャムおじさんVSばいきんまん』
結論、都市伝説を深く考察していくと、アンパンマンは科学者ジャムおじさんと科学者ばいきんまんの戦いを描いている作品となります。
アンパンマンが生まれるずっと前。
若かりしジャムと、ジャムから生まれたばいきんまんは、科学者として意気投合していた。
しかし、あるときを境にふたりは対立。どちらがより優れた科学者であるか、世界を巻き込んで競い合うようになった。
ジャムおじさんは、ふたりで発明した菌を使って、パンに命を与え、パンの戦士を生み出した。
ばいきんまんは、かびるんるんでパンの戦士に応戦。またばいきんまんは、次々とパンの戦士たちを出していることを逆手に、しょくぱんまんを作り出しパン工場へスパイとして送り込んだ。
2人の科学者の戦いはいかに。
という物語であったかもしれないですね。
チーズにまつわるアンパンマン都市伝説
上記の都市伝説を裏付ける公式の設定がチーズに隠されていました。
めいけんチーズは、バタコさんと仲のいいシーンが数多くみられるキャラクターですが、実はばいきんまんが当時犬嫌いだったアンパンマンに対して送った刺客なんですね。
しかしばいきんまんの思惑通りに進まずバタコさんと仲良くなってしまい今の立ち位置になったのです。
また名前の表記の法則に従うと、ばいきんまん側からジャムおじさん側に寝返っためいけんチーズは前半がひらがな、後半がカタカナ表記になっていますよね。
反対にドキンちゃんも例に出すと、前半がカタカナ、後半がひらがな表記となっているので辻褄が合うんですね。
都市伝説なので真相は定かではありませんが、アンパンマンの当初の設定は『ジャムおじさんVSばいきんまん』だったのかもしれませんね。
アンパンマンの死亡キャラ一覧
子どもに人気のアンパンマン。ほのぼのとした雰囲気のアニメですが、実はいくつかのキャラは死亡しています。ここでは、アンパンマンに出演したキャラの中で死亡してしまったキャラを紹介していきます。
キャラ名 | 死亡シーン |
---|---|
アンパンマン | 3回死亡。 キララ姫が作った星が奇跡を起こし、植物の中から蘇る。 クリスマスの星の奇跡で植物の中から蘇る。 ドーリィが自分を犠牲に「いのちの星」を譲り渡したことで復活。 |
ドーリィ | アンパンマンに命を渡し死亡。 |
ドド・ドド父母 | 火山の噴火により島ごと海の藻屑になり死亡。 |
ブラックノーズ | 光のアンパンチを受け、本来の姿を現した後、石化し粉々に砕け散り死亡。 |
上記のように子どもに人気のアニメですが、残酷な死亡シーンもあるのです。
【アンパンマンマーチ】に関する都市伝説
アンパンマンに関する都市伝説は、登場するキャラクターだけでなく、テーマソングにも隠されています。
アンパンマンマーチの中には「ほら忘れないで…だから君は飛ぶんだどこまでも」という有名なフレーズがありますよね。
実はこの歌詞には作者であるやなせたかしさんの悲しい実話が隠されているんだとか。
やなせたかしさんには、弟がいたのですが特攻隊員として亡くなってしまった過去があるんですね。
亡くなった弟に向けて歌った歌がアンパンマンマーチという都市伝説が噂されています。しかし公式は否定しているので、この説は噂が独り歩きしたようです。
筆者の小言
今回はアンパンマンにまつわる都市伝説を解説してきました。今までのアンパンマンとは180度違う世界観に驚きを隠しきれません。
パンと対立しているお米でできているおむすびまんがひらがな表記なのは、意図的なのでしょうか。都市伝説通りに『ジャムおじさんVSばいきんまん』の科学者バトルであるなら、最終回でジャムおじさんの元気100倍を見てみたいものです。